おしごとお疲れ様です!
仮面リーマンです。
コロナ禍で在宅でお仕事をする方が増えていますね。
会社のパソコンを自宅に持ち帰って仕事をする方も多いのではないでしょうか?
今回は、在宅ワークが快適になる仕事が捗る高機能マウスを買ってみたのでご紹介します!
買ってみた
今回は、ロジクールの「MX ERGOアドバンス ワイヤレス トラックボール」を購入してみました!
こちらです!
通常のマウスと比べると、なかなかゴツイ見た目ですよね!
トラックボールがついており、大きさも大人の手のひらほどあります。
定価は13,970円ですが、Amazonだと11,000~12,000円くらいで購入できます!
Amazonのカスタマーレビューでは「★4.5」となっており、高評価のワイヤレスマウスです!
主要スペックは以下となっています。
サイズ | 高さ132.5mm × 幅99.8mm × 奥行51.4mm |
重量 | 164g(金属プレートなし/レシーバーなし) 259g(金属プレートあり/レシーバーなし) |
対応OS | Windows® 10,11 以降 macOS 10.15 以降 Chrome OS Linux |
電池 | 内蔵充電式リチウムポリマー電池(500mAh) 電池寿命:1回のフル充電で最長4か月 |
接続方法 | Unifying USBレシーバー Bluetooth low energyテクノロジー ワイヤレス動作距離:10m |
付属品 | MX ERGOアドバンス ワイヤレス トラックボール Unifying USBレシーバー Micro-USBケーブル(充電用) クイックスタートガイド |
マウス選びの基準は?
マウス選びでこだわった点は、優先度順に以下の通りです。
- ワイヤレス
- 2台以上のPCを切り替えて利用できる
- トラックボール付き
今の時代、ワイヤレスはもはや普通ですよね!
デスクトップならまだしも、ノートPCで有線マウスは考えられません。
2つ目は、在宅ワークを始めてから、会社のPCとプライベートのPCを自宅で使い分けています。
そんな時、マウスも2つ使い分けるのはとても面倒なので、同じマウスを切り替えて使いたいと考えていました。
このマウスはボタン一つでPCを2台まで切り替えて使うことができ便利です!
3つ目は、正直悩みました。
トラックボールには興味があったものの、今まで普通のマウスしか使ったことなかったので、自分が馴染めるのかまったくわからなかったのです。
しかし会社と違い、自宅のデスクは狭い…!
マウスをくるくる動かすスペースですら惜しいと思うほどでした。
トラックボールなら省スペースで済み、腕も動かす頻度が減り疲労軽減に繋がると考え、
思い切ってトラックボールを使ってみることにしました!
使ってみた感想
初めてのトラックボールですので、最初は操作に慣れるまで1日くらいかかりました。
でも、その後は何の違和感もなく使えています。
このマウスは20度の角度をつけることができ、自然な腕の位置で操作ができます。
実際に使ってみて、指先以外は動かすことが無いので、長時間作業でもストレスになりません。
しいて言えばボールは慣性で回り続けるので、細かく精密な動きは苦手です。
ですが、その点もこのマウスは「精密モード」機能により、ボタン一つでマウスカーソルの移動量を
極小にすることで、精密な操作をできるようにしてくれています。
カスタマイズ機能が素晴らしい
このマウスには「Logicool Options」という専用のソフトウェアがあり、各ボタンの操作をカスタマイズできます。
これだけなら他のマウスでもできると思うのですが、このソフトが素晴らしいのは、アプリ毎にボタン操作をカスタマイズできるのです!
例えば、同じ左サイドボタンでも、Chromeの場合は「進む」、Excelの場合は「やり直し」等、自分好みにカスタマイズできる範囲がとても広くなっています。
残念なところ
トラックボールは買ってすぐは気持ち良いほどにスルスルと回ってくれるのですが、
意外とすぐに滑りが悪くなってしまい、小まめな掃除が必要です。
滑りが悪くなったらコーティング剤をつけて磨きましょう!
こちらの「ボナンザ(BONANZA) ボナンザ ワンタッチ 50g」はAmazonで1,000円ほどで購入でき、
効果も長持ちするのでおススメです。
バッテリーは意外と持ちません。
公式サイトではフル充電で120日持つとのことですが、そんなに持ちません。
小まめに充電する必要がありますが、ケーブルの抜き差しが面倒でした。
マグネット式のUSBアダプタを利用するとストレスから解消されておススメです。
まとめ
いかがだったでしょうか?
少し高価なマウスですが、金額に見合う価値はあったと思います。
トラックボールに抵抗感がある方も、このクオリティや機能性を味わうと考え方が変わるのでは、
と思えるおすすめの高機能マウスでした!